第4回 女性のあした大賞


2019年 第4回女性のあした大賞は「商品」「サービス」の2ジャンルを選考しました。 

商品部門 … 女性の生活や暮らしがより助かる、便利になる商品(群)

サービス部門 … 女性がココロにゆとりを持ち、癒され、やさしい気持ちでいられるサービス(群)

2019年12月4日 授賞式にて

各賞発表

最優秀賞

Kit Oisix

オイシックス・ラ・大地株式会社

 

https://www.oisixradaichi.co.jp/

 

【受賞理由】

 

主菜副菜が20分で作れるレシピ付きの食材セット。多くの宅配ミールキットがある中で、Kit Oisixの働く女性やママの「気持ちを上げる情緒性」を高く評価しました。例えばレシピの最初のステップが「①子どもにチーズをあげる。笑顔で『食べて待っててね』と声をかける」となっている点など。女性が献立に悩まなくていいだけでなく、育児そのものへの心配りもある点が支持されました。 一般女性からも推薦がありました。

(HERSTORY REVIEW 2019年10月号掲載)


優秀賞

■商品部門

マジックベイビー

株式会社マグクルーズ

 

https://www.magcruise.co.jp/

 

【受賞理由】

温度によって色が変わる哺乳瓶。40℃以上のお湯を注ぐとボトルが透明になり、ミルクの適温といわれる40〜36℃になると元の色に戻ります。ミルクの適切な温度が色でわかるため、何度も人肌などで確認していた手間が少なくなり、ミルクづくりが初めてのママやパパでも簡単で安全な調乳ができる点が評価されました。

(HERSTORY REVIEW 2019年4月号掲載)


逆算手帳

GYAKUSAN株式会社

 

http://www.gyakusan.net/

 

【受賞理由】

なんとなく思い描いている夢や目的を実現する具体的な計画を立て、行動に移すための手帳。仕事だけでなく健康やライフスタイルなど8つのカテゴリで人生全体を計画し、「未来を具体化→計画→楽しみながら実行」の3ステップで行動します。ライフスタイルが多様で計画することが苦手な女性をサポートし、夢の実現へ後押しをしてくれる点が評価されました。(HERSTORY REVIEW 2019年4月号掲載)


ルックプラス バスタブクレンジング

ライオン株式会社

 

https://look.lion.co.jp/lookplus/bathtub/

 

【受賞理由】

浴槽全体にミストを吹きかけ、60秒後にシャワーで流すだけで、浴槽をこすらずに洗えるお風呂洗剤。浴室洗剤の市場規模を2割拡大するほど人気沸騰中。お風呂洗いの「かがむ」「こする」という身体的な負担を減らし、時短にもつながる点が評価されました。一般女性からも推薦がありました。


■サービス部門

BOU.LEAGUE(防リーグ)

株式会社シンク

 

https://bouspo.jp/bousai_league/

 

【受賞理由】

防災とスポーツを組み合わせた「防災スポーツ」を競技として競うプログラム。がれきの中でも小回りがきく一輪車の操作を学ぶ「キャットサイクルレース」や、担架代わりに毛布での負傷者の搬送を学ぶ「レスキュータイムアタック」などの種目があります。災害の多い時代、親子で体を動かしながら災害時に必要な知識と技術を楽しく学べる点が評価されました。

(HERSTORY REVIEW 2019年11月号掲載)


バリアン推し会

株式会社サンザ

 

https://www.balian.jp/event/jyosikai/oshikai.html

 

【受賞理由】

アニメや漫画、アイドルなどの好きなもの・応援している対象=「推し」を満喫する、ホテルバリアンの女子会プランの一つ。大画面テレビをそなえた南国風のホテルの一室を貸し切り、人目を気にせずDVD鑑賞などを楽しめます。人数分のペンライトなど貸し出し品も充実し、女性たちの趣味の時間を充実させ情緒を高める内容が評価されました。

(HERSTORY REVIEW 2019年8月号掲載)