top of page

女性の輝く未来を切り拓くモノ・コト

女性のあした大賞

ABOUT

女性のあした大賞とは

女性のあした大賞とは、女性のあしたが輝く社会に貢献していると考えられる商品・サービスを表彰するものです。株式会社HERSTORYのシンクタンク「女性インサイト総研」が発行する「HERSTORY REVIEW」の調査員および編集責任者、有権者が選考しています。

本大賞は「今年のトレンド」だけではなく、「あした・みらい」への貢献と期待も含めて選考しています。

24582365_edited_edited.jpg
2023 winners

2025 WINNERS

第10回 女性のあした大賞2025 受賞企業発表

今年度は、最優秀賞1社、優秀賞3社を選出しました。いずれの受賞企業も、女性のライフコースやライフステージに生まれる悩み・課題を真正面から捉え、それぞれの強みを生かして新たな価値を創出しています。

最優秀賞には、社会全体で子育てと仕事の両立を支えるという視点から、地域や企業を巻き込みながら新しい働き方のかたちを提示した取り組みが選ばれました。
また優秀賞には、生活の安心・快適さ・自己実現といった多様なテーマに対して、時代の変化を捉えた提案を行う企業が並びました。いずれも、女性たちの共感を呼び、日々の暮らしに新しい選択肢と前向きな変化をもたらす点が高く評価されています。

【 最優秀賞 】

「こどもでぱーと」/ヒューリック株式会社

♢ 女性のあした大賞とは

活躍する女性が増える中で、女性特有の変化激しいライフイベントとその後のライフコースを思うように描きにくい現実が起きています。そんな女性たちの悩みや不安を解決し、少しでも生きやすい社会につながる「モノ・コト」を提供する企業活動に対して、表彰するものです。女性のあしたが輝くことは、子ども、家族、社会のしあわせにもつながります。

♢ 女性のあした大賞選考のポイント

1.女性の生活を助ける、よりよくする便宜性、実用性の高さ

2.女性の気持ちが上がる、わくわくする五感、情緒性の印象度

3.女性の社会進出や活躍、参加、共創などの行動化

4.女性が買いやすく手に取りやすく使いやすい直感性の配慮

5.女性が他にクチコミしたいと主体的に感じるインパクト

6.地球に、未来に、次世代に、SDGS、ソーシャルな配慮

主催

​一般社団法人女性のあしたアカデミー

【本社】〒106-0032 東京都港区六本木5-11-25 鳥居坂アネックス5F

【代表】代表理事 日野 佳恵子

bottom of page